概要
![]()
痩身理論【5】痩身に必要な栄養学
1.ダイエットのための栄養指導 12項目
![]()
2.美ダイエットに欠かせない蛋白質(プロテイン)
①肉体の作り替えのメカニズム:アミノ酸と水の関係
②蛋白質の種類
③必須アミノ酸9種
④動物性蛋白質と植物性蛋白質の比率
3.制限しすぎるとやつれる糖質(炭水化物)
①糖質の吸収率
②レジスタンススターチ
③単糖類・二糖類・多糖類
④でんぷん⇒ブドウ糖⇒グリコーゲン⇒ブドウ糖⇒中性脂肪
⑤糖質摂取過多 ⇒ 肥満のメカニズム
⑥糖質の摂取不足 ⇒ 老化のメカニズム
⑦ダイエタリーファイバー(食物繊維)
4.脂質(中性脂肪/トリグリセライド)
①単純脂質・複合脂質(リン脂質・糖脂質・リポ蛋白)・誘導脂質(ステロイド)
②脂質の役割
③不飽和脂肪酸
④ω3・ω6・ω9
⑤ステロイドについて
5.ビタミン
①水溶性ビタミン
②脂溶性ビタミン
6.ミネラル
①主要ミネラル
②オリゴエレマン
こちらの講習は、お申込をいただきましたお客様(1名様)でのご受講となります。
痩身講座コース
⑤痩身に必要な栄養学
講師 | 森柾秀美 |
---|---|
日数 | 1 |
受講料 | オンライン価格¥16,200 通常¥18,000(早割:ペア割の適用はありません。) |
再受講料 | ¥6,000 |
オンライン:痩身【5】栄養学のお申し込み
10月07日 13時00分~16時00分 |
---|