パリからの帰国便は、JALは満席で、直前までキャンセル待ちをしていたのですが、
結局かなわず、エールフランスでのフライトになりました。
今回パリでは、なぜだかインターネットがつながらず、帰国直前のエールフランスの空港ラウンジでやっとつながりました。
ネットがつながらないと、これだけ仕事が滞るということを改めて実感しました。
ウェルカムシャンパンとアミューズ
実は、弊社の講習によくいらしていただいているJALの元CAさんの先輩がエールフランスで乗務しているということで、連絡していただいたらなんと!私が搭乗する便でした。
すごい偶然です。
機内で声をかけていただいて、とってもよくしていただきました。
エールフランスのCAさんたちはとっても気さくな楽しい方(男性もけっこういます)たちで、
とても楽しい空の旅となりました。
今回のフライトで、エールフランスのこと、好きになりました。
やっぱり、企業は人の印象で決まっちゃうんですね。
2011月07月31日(日) フランス 海外|
コメント(1)|
トラックバック(0)
震災があって、予定を変更したため、今回は半年ぶりのParisです。
7月終わりだというのに、気温は20度、雨がぱらつくことも多く肌寒いほどです。
遠くに凱旋門が見えます。
サマータイムの今、夜10時半まで明るいんですよね。
いつものアパルトマンホテルです。
ショートステイで自炊しなくても、やはりキッチンつきは、暮らしてるようで落ち着きます。
今回唯一の外ランチは、行きつけのサンドイッチやさんが休みだったので、
まよわずムール貝で有名なLeonにしました。
前菜の海老フライは、マッシュポテトの細まきが、衣の替わりでカリカリでした。
これ、一人前なんですよね。
見たかんじ、全部食べられるかな~と思いますが、意外にあっさりしていておいしいので完食できます。
カプチーノを頼んだら、こんなだし・・・。
これって、クリームをスプーンで食べろってことですよね~。
混ぜたらあふれてしまうし。
案の定、夜までお腹いっぱいでした。
2011月07月30日(土) フランス プライベート 海外|
コメント(0)|
トラックバック(0)
今回のパリは滞在が短くて、移動に費やす時間の方が長いかもしれません。
(成田⇒C.D.G.12時間35分 + C.D.G.⇒成田11時間30分)
でも、飛行機好きにとっては、至福のときです。
成田空港でJAL機に乗り込むときにいつものようにボーディングブリッジから機体を撮ります。
この角度、飛行機の流線形が美しく、好きなアングルです。
この光景を見ていたCAさんが、到着寸前に非売品のステッカーとともにメッセージカードを書いてくれました。
機体の写真を撮る様子で、JALファンだとわかったそうです。
さすがです。
・・・感激です。
ますます、応援したくなります!
がんばれ、JAL!
2011月07月29日(金) フランス JALおたく|
コメント(0)|
トラックバック(0)
急遽、中一日でParisに行くことにしました。
木曜日の夕方にParisについて、翌日仕事して、次の朝、帰国便に乗ります。
いつも、成田空港の出発は雨なんですよね・・・。
いってきま~す。
2011月07月28日(木) フランス 海外|
コメント(0)|
トラックバック(0)
7月25日 浜松で日本エステティック協会主催の講習会がありました。
テーマは、「3Dリフトフェイシャル」
54名様もお集まりいただき、会場記録だそうで、本当にありがたいことです。
どこの会場でもそうですが、何年ぶりかでお目にかかる方も多く、今回は20年ぶりにお会いした方もいらっしゃいました。
ひとつの仕事を続けてこられてるって、並大抵のことではなかったと思います。
57行程のフェイシャルテクニックをひとつずつ解説しながらデモンストレーションし、
半顔での結果を見ていただくと、あっという間に3時間たってしまいます。
浜松にきたら、是非食べてみたかった「浜松餃子」
味や大きさはお店によって、それぞれだそうですが、もやしと一緒に食べるのが特長だそうです。
2011月07月25日(月) オリジナル技術 日本エステティック協会 講演 3Dリフトフェイシャル|
コメント(1)|
トラックバック(0)
VoCE9月号(7月23日発売)
最新「大人かわいい」超研究!特集
なかのタイトルがスゴイですよね。
"女ホル" 活性!カゲ練プロジェクト
この写真と「カゲ練」って言葉が、なんとも女性の美に対する底力を象徴してるようで・・・たくましいですよね。
そのなかで、私の担当は、
「セルフマッサージで"女ホル"パワーを高めるべし」
1.仙骨マッサージで卵巣を温める
2.かかとまわりをもんで、むくみ撃退
3.バストの色艶をよくして、アップ
美肌ホルモンマッサージのメソッドのセルフ版です。
2011月07月24日(日) 撮影・メディア 雑誌|
コメント(0)|
トラックバック(0)
今回のBody+9月号(7月23日発売)
30代からは「寝活しないとやせられない」特集
なにかと「ホルモン」ネタでの取材が多い昨今。
私の担当ページは、
「成長ホルモンを促す 顔リンパマッサージ」
ときどき、こういう指さしアイコンが出てきて、コツをお伝えしてます。
この指さしバージョン、全部で4パターンあります。
1.にっこり笑顔、右手バージョン
2.にっこり笑顔、左手バージョン
3.まじめ顔、右手バージョン
4.まじめ顔、左手バージョン
ページのどこで使うか、ふきだしの位置はどこかで変わるそうです。
2011月07月23日(土) 撮影・メディア 雑誌|
コメント(0)|
トラックバック(0)
6月8日号のanan。
今回は、「首と手のエイジングケアマスター」ということで紹介されました。
毎回思いますが、美容ライターさんって、言葉の達人ですよね。
(・・・プロだから当たり前でしょうが・・・)
首の露出している肌は「顔の範囲」だと思って、日々ケアしたいですよね。
掲載内容はコチラ!
2011月07月20日(水) |
コメント(0)|
トラックバック(0)
言いたくないけど、人に会うと言ってしまう「暑いですね~」(>_<)
体力が消耗するときだからこそ、ガッツリ栄養補給しないと、
消耗 ⇒ やつれる ⇒ 老化 ⇒ 肌年齢の加速
・・・ってことにつながりますよね。
うちのガッツリ系メニュー"夏バージョン"
この日は、この前菜のあと、薬味たっぷりのそうめんでした。
うちごはんでは、野菜と蛋白質を中心に、
◆カラダによくって、
◆おいしくて、
◆見た目が楽しくて、
◆お酒にあって、
◆食べても罪悪感を感じない料理(←これ重要)
・・・がテーマですが
なかなかそのバリエーションをふやすのって、むずかしい~。
キレイに関わる「栄養学」8月講座
2011月07月14日(木) うちごはん プライベート|
コメント(1)|
トラックバック(0)
文通・交換日記・・・今では、レトロな響きの言葉ですよね。
文通がメールになり、交換日記がfacebookに変わり(←あくまでも私の個人的な位置づけです。公開交換日記?)
いまやタイムリーに世界中とつながる時代ですが、私はお手紙で交流している人が何人かいます。
そのうちのおひとりから、今日ステキなプレゼントが届きました。
シンガポールの「WHITE TEA」という美白成分のある白茶(白牡丹)をベースにしたさわやかなお茶です。
元JALの社員の方で、私のコラムの中の「がんばれJAL」を読んで、お手紙をいただいたことがきっかけでした。
私の好きなtintinグッズを海外で買って送っていただいたり、おうどんを送り返したり、・・・まだ一度もお会いしたことはありませんが、いつか会える日を楽しみにおつきあいさせていただいています。
シンガポールと日本を行き来されているので、メールでの連絡が便利ではありますが、日常を綴ったりするのには、あえて手書きのお手紙のほうが伝わるような気がしています。
2011月07月08日(金) 日々感じたこと|
コメント(0)|
トラックバック(0)
友人のfacebookページに「七夕にはそうめんを食べる風習がある」とありました。
今日は、七夕かぁ。
七夕を意識して過ごすのなんて何年ぶりでしょう・・・。
いつも少し先のスケジュールが頭の中にあるので、今日は何の日かなんて気にせず過ごしてることが多く、
先日もすっかり父の日を忘れていて、「父が寂しがってた」と母に怒られたばかりでした。
余裕のない生活してるなぁ・・・。
皆さんは、今日の七夕、どう過ごされましたか?
今日は七夕だから・・・と同級生が笹の写真を送ってくれました。
facebookページは、こちら!
2011月07月07日(木) 日々感じたこと|
コメント(0)|
トラックバック(0)
「からだのこと。2011年夏号」が今日7月2日発売になりました。
講座でもよくお話することですが、「疲労」が「老化」を引き起こしますよね。
肉体疲労も精神疲労も・・・。
日々の疲れを表情にためないようにセルフでリセットする方法を紹介しています。
エステサロンでの施術の効果を維持していただくためにも・・・ね。
このときの撮影スタッフの一体感・・・。
現場の雰囲気って、ホント結果に影響しますよね。
毎回、思います。
だから仕事は、コミュニケーションをよくとって雰囲気を大切にしたいと思います。
だって皆さん、初対面なんですもんね。
一日の限られた時間のなかで、集中しなければいけません。
美人で人柄がよくて、理解力が高いので仕事がスムーズに運ぶモデルの船柿さん。
大好きなモデルさんです。
また、どこかでお仕事一緒にできるとうれしいです。
記事の内容は、コチラ!
撮影風景は、コチラ!
2011月07月02日(土) 撮影・メディア 雑誌|
コメント(0)|
トラックバック(0)